
夏こそ太りにくい体質目指してキレイに!
ダイエットが趣味のように繰り返していませんか。
痩せては太るを繰り返さないためにも
体質から変えてキレイになりましょう!
特に夏になると気になるのが
半袖から出るタプタプの二の腕。
薄着になった時のお腹周りや太もも・・。
今回は、夏こそ実践したい、
太りにくい体質改善についてお届けします。
=========================================
万年ダイエッターからの脱出!
=========================================
まずは自分の日常を見直してみましょう。
運動するのや歩くのが面倒くさくなっていませんか?
おやつに甘いお菓子食べていませんか?
寝る前に食事してませんか?
思い当たる節はそれぞれ色々あるかと思います。
まずはその思い当たることを
改善して、「日常的に痩せやすい習慣」をつけていきましょう。
太りにくい体づくりで大事なのは、
「基礎代謝を上げる」こと。
つまり、「巡りを良くする」こと。
血液には、体の中の不要なモノを排出し、
栄養を全身に運ぶ大切な役割があります。
その血液の流れが悪くなると、
老廃物が溜まりやすくなり、
必要な栄養素が行き届かず内臓機能も低下してしまい、
代謝が悪くなってしまいます。
「基礎代謝を上げる」には
まずは週2から3回は汗を流して
有酸素運動をすることをおすすめします。
それに合わせて、筋トレを組み合わせることで、
代謝しやすい体をつくります。
基礎代謝は加齢とともに低下します。
一日の総消費カロリーのうち、
基礎代謝が6~7割をしめるのに対し、
運動を含む身体の活動では3割、
食事をした時の熱産生では1割程度しかカロリーは消費されません。
放置すれば脂肪が蓄積しやすくなり、
どんどん痩せにくくなってしまいます。
何より代謝を高める工夫が必須なのです。
以下が当てはまる人は要注意です。
今日から代謝アップを心がけましょう。
—
・手や足の先がいつも冷えている
・頭痛がする
・肩こり、腰痛がある
・生理不順や生理痛が重い
・低血圧
・低体温の方(35度代)
・疲れやすい
・汗をあまりかかない
・顔色が悪いと言われることが多い
—
=========================================
夏こそ気おくれしない美脚をめざしたい!
=========================================
ミニ丈のスカートやパンツになっても
気おくれしないような美脚になりたい!
だからといって過度な食事制限や運動はしたくないという方に
自宅でもできる“脚痩せ”エクササイズをご紹介します。
夏は、代謝の良くないシーズンで、
下半身のたるみやむくみが出やすい時期。
リラックスできる時間を作ったり、
むくみや詰まりを取るマッサージをするのが
大事になってきます。
まずは、みんな気になるふくらはぎ。
足裏にタオルを引っかければ、
ストレスなくまっすぐにふくらはぎや裏ももを伸ばすことができ、
腰への負担も軽減できます。
息は止めずにゆっくりと腹式呼吸を繰り返してくださいね。
ふくらはぎだけでなく裏ももにも効果的です。
マッサージも効果的。
膝まわりが細く見えるだけでも脚は細く見えます。
マッサージするときに意識してほしいのは、
膝まわりを中心にマッサージオイルを塗ってから
グーの手で、膝上や膝裏やふくらはぎを、
内側から前ももに向かってほぐし上げる。
デトックス効果ですっとした美脚に近づきます。
夏は引き締め、代謝アップを意識しましょう。
——
潤い力もヒアルロン酸の130%!肌のターンオーバーを促進!
テルヴィス アクアプロテオモイスチュアジェル
初回購入特典は「送料無料」「10ml入りミニボトルプレゼント」
アクアプロテオ モイスチュアジェル お客様の声
ジェルが水のような触り心地で肌に浸透するのも早く、
気持ちいい!です。リピート間違いなし。
(40代 女性)