
避けては通れない美肌の敵☆紫外線とのつきあい方
夏に肌のエイジングが進むとか、夏疲れ、などいわれますが、
その大きな原因は、紫外線、日焼け。
まずは、敵を知ることから、美肌ケアははじまります。
知っているつもりでも、
実は知らないことも多かったりする紫外線のこと、
少しおさらいしてみましょう。
紫外線量のピークはいつかご存知ですか。
実は紫外線の強さは、6月。
量は8月も多いですが、7月が最も多いんです。
夕方や雨の日、くもりの日でも、
約60%の紫外線が降り注いでいますので、
日焼け止め対策はおこたらずに。
次に、日焼け止めクリームなどに記載されている、
SPFやPAの見方、わかりますか。
SPFは、サンプロテクション ファクターの略で、
UVBから肌を守る効果を示す数値。
「日焼け止めを1平方センチあたり2mg塗った場合、
どれだけ日焼けを遅らせることができるか」
という数値です。
現在、日本の最高値は、50となっています。
PAは、+が多いほどUVAから肌を守る効果が高いのが特徴です。
現在、日本の最高値は、++++(4つ)です。
ガラスや薄い布も通るUVA、
肌の真皮まで届く悪影響がいわれています。
室内にいても、日差しや照り返しにはご注意を。
両方の紫外線をきちんとカットする製品を選びたいですね。
日焼け止めクリームはこまめに塗り直すことで
効果がアップします。
最低でも1日2回は塗り直して予防したいですね。
もし、うっかり焼けてしまったら・・・
そのときは、まず、「冷やす」こと。
ほてりが静まったら、その後、化粧しや美容液、乳液などで
保湿します。ビタミンCも効果があります。
保湿は念入りに行うことで、
肌循環、肌代謝が良くなり、肌の回復に効果的です。
ヒアルロン酸130%の保湿力 プロテオグリカン配合の美容液はこちら
夏にひんやり、気持ち良いジェルタイプ
↓↓
高保湿!しっとり潤い美肌へ★ヒアルロン酸130%の保湿力!
★テルヴィス アクアプロテオ モイスチュアジェル
初回購入特典は「送料無料」「10ml入りミニボトルプレゼント」